2014年01月13日
ウッドデッキ!? 完成
初めてのDIYで ウッドデッキ!?
のような物を造りました。
完成具合は 別として・・・
年明け早々、頑張りました!
( と言っても、大半は旦那さんがやりましたが。 )
そのウッドデッキの使用箇所は
寝室の掃き出し窓の外
バルコニーです。
ウッドデッキのように
裸足で降りられるようにしたくて
去年から 旦那さんとDIY計画を
考えていました。
まず・・・
買ってきた足場板 ( 天板部分 )
をカットした状態です。 ↓

次に 木材保護塗料で色塗り。 ↓
( 唯一、私も頑張った所! )

その天板をのせる 土台部分は
こんな感じで造りました。
バルコニーサイズ。
( 横幅4.1m、奥行175cm ) ↓

その上に 天板を均等に並べ
ビスで留めたら 完成! ↓



DIYに関しては 全くの素人。
自分達が良ければ・・・
という感じです。 苦笑
実は、もう1箇所 DIYを考えてる所が。。
また完成したら報告したいと思います。
ママフキン
のような物を造りました。
完成具合は 別として・・・
年明け早々、頑張りました!
( と言っても、大半は旦那さんがやりましたが。 )
そのウッドデッキの使用箇所は
寝室の掃き出し窓の外
バルコニーです。
ウッドデッキのように
裸足で降りられるようにしたくて
去年から 旦那さんとDIY計画を
考えていました。
まず・・・
買ってきた足場板 ( 天板部分 )
をカットした状態です。 ↓
次に 木材保護塗料で色塗り。 ↓
( 唯一、私も頑張った所! )
その天板をのせる 土台部分は
こんな感じで造りました。
バルコニーサイズ。
( 横幅4.1m、奥行175cm ) ↓
その上に 天板を均等に並べ
ビスで留めたら 完成! ↓


DIYに関しては 全くの素人。
自分達が良ければ・・・
という感じです。 苦笑
実は、もう1箇所 DIYを考えてる所が。。
また完成したら報告したいと思います。
ママフキン
Posted by スナフキンテクテク at 09:06│Comments(0)
│DIY