2014年06月24日
室内用 物干しレール
ブルックリン ランドリールを
取り付けてみました。

普段のお洗濯は 洗濯干し場で
十分ですが、シーツやベッドカバーなど
大きい物を洗った時の 予備の干し場用品で
いい物がないか、色々 検討していました。
今までは 広げて使う、 折りたたみ式の
レールに干していましたが
だんだん錆びてきたのと、かなり場所をとる事、
風が強いと倒れてしまって ガックリ。
なんて事が よくありました。
今回 取り付けたのは、室内用 物干しレールですが
うちは室内ではなく、屋根付きのウッドデッキに
取り付けました。
( 他にも室内干しレールは ありましたが、
15kgまで対応のこちらに決定。)
最大4m まで 使用可能で
15kgまで 洗濯物を干す事が出きます。
ハンガーをかける穴もあいているので
風が吹いても ずれていきません。
レールなので 多少のたわみはありますが、
この程度なら許容範囲内です。


使う時だけ、レールを伸ばして使用するので
場所も取らず、片付けも不要。
見た目も小さいので 使わない時でも
全く気になりません。
予備の洗濯干し場が 出来た事で
お洗濯もガンガン出来るようになりました。
洗濯干し場が足りない方には
おススメですよ ^^
ママフキン
取り付けてみました。

普段のお洗濯は 洗濯干し場で
十分ですが、シーツやベッドカバーなど
大きい物を洗った時の 予備の干し場用品で
いい物がないか、色々 検討していました。
今までは 広げて使う、 折りたたみ式の
レールに干していましたが
だんだん錆びてきたのと、かなり場所をとる事、
風が強いと倒れてしまって ガックリ。
なんて事が よくありました。
今回 取り付けたのは、室内用 物干しレールですが
うちは室内ではなく、屋根付きのウッドデッキに
取り付けました。
( 他にも室内干しレールは ありましたが、
15kgまで対応のこちらに決定。)
最大4m まで 使用可能で
15kgまで 洗濯物を干す事が出きます。
ハンガーをかける穴もあいているので
風が吹いても ずれていきません。
レールなので 多少のたわみはありますが、
この程度なら許容範囲内です。


使う時だけ、レールを伸ばして使用するので
場所も取らず、片付けも不要。
見た目も小さいので 使わない時でも
全く気になりません。
予備の洗濯干し場が 出来た事で
お洗濯もガンガン出来るようになりました。
洗濯干し場が足りない方には
おススメですよ ^^
ママフキン
Posted by スナフキンテクテク at 12:10│Comments(0)
│おうちでの暮らし