引退
去った週末、最後の夏季大会があった娘。
娘の学校は 残念ながら 勝ち進む事が出来ず 敗北。
3年生は 昨日 引退を迎えました。
その日の試合後、最後のミーティングで
3年生 1人づつ 挨拶をする事に。
負けた事の悔しさと、今まで辛かった事、
今日で引退。 という想いが 一気に押し寄せてきたようで
全員 大泣きで 言葉に詰まったミ-ティング
だったそうです。
中学に入って すぐに入部したバドミントン部。
月に1日しか お休みもなく 、一時は毎日 朝練と
放課後の部活で クタクタになりながら
過ごしていた娘を見て、私も出来る限り
応援してあげようと 見守ってきました。
メンバーとケンカしたり、上手くいかず悩んだり、
辞めてしまいたい。と 悩んだりする時もありましたが、
一晩経つと 翌日には部活に向かっていた娘。
振り返ると、長かったようで あっという間の
3年間でした。
仲間と一緒だったから 続けてこれたのかも
しれません。
いっぱい悩んで、いっぱい学んだ 3年間。
娘には、本当にお疲れさん、よく頑張ったね~!
と 声をかけました。
ゆっくり休んだらいいよ~と 言いたい所ですが、
3日後には、中間テストが待っています。
( 可哀相に。。休めないね~ 娘 >< )
頑張れ~ 受験生!!
ママフキン
関連記事